【ランディングページ研究部】始めました。一緒にランディングページ研究しませんか?詳細を見る

2024.06.06未読メール何通?受信箱のカオスを解決!

過去に配信したメルマガをそのまま掲載しています。
※イベント情報などは、メルマガ発行時のものですm(_ _)m
最新のメルマガは下記ボタンよりご登録くださいね♪

■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024.06.06━

未読メール何通?受信箱のカオスを解決!

発行者:ミラスlabo 安達恵利子 

https://miraslabo.com

────────────────────────■◆■

こんにちは。

昨晩は9時間も寝て

目覚めスッキリの

安達恵利子です。(笑)

このメルマガは

スタバオフィスで書いております。

出張の疲れか

体調優れなくて

昨日は仕事をお休みにして

9時に寝ました。

フリーランスは

仕事の時間・場所を自由に選べるのが利点ですが

つい、ずっと働き続けちゃうので

仕事とプライベートの切り替えや

強制オフも大事ですね♪

さて、6月から新ガイドラインにより

Gmailユーザーにメルマガが届かなくなるそうですが

このメルマガは届いておりますでしょうか?

届いてなかったら返事しようがないですよね(笑)

ガイドラインに則って運営しておりますが

もし 今後も読みたいと思ってくださってるかたは

このメールアドレスをアドレス帳に登録くださると

届きやすくなるようです。

また、プロモーションタブに入ってる方は

このメールの件名をメインタブにドラッグ&ドロップ

してくださると、以後はメインタブに届くようになります。

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━

未読メール何通?受信箱のカオスを解決!

━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

未読メール何万通というお話よく聞きますが

あなたははどうですか?

私は、受信箱にメールが50通以上貯まると

発狂しそうになります。(笑)

未読・既読含めて50通です。

なぜ50通なのか?

私は独自ドメインのメールアドレスもすべて

Gmailで受診していますが

Gmailの場合、1ページに表示されるメールが50通だから。

それ以上になるとページをめくらないと表示されません。

このメインタブには、

・未読メール

・現在進行中のタスクに関連したメール

のみ保存しています。

タスクが完了したメールは

→ゴミ箱行き

→ラベルを付けてアーカイブ保存

にしています。

詳しく知りたい方は、こちらの教材をどうぞ。

随分前に作った教材なので、UIが若干変わっていますが

今でも使えるかと。

↓↓↓↓↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

受信トレイ0!絶対リバウンドしない!

未来先取りGmail整理術

https://miraslabo.thinkific.com/courses/gmail

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

普段から受信箱を整理していると

「大切なメール どこにいっちゃったの?」

と探したり、

「ついうっかり返信するのを忘れちゃった」

なんてことは起きません。

大事なお仕事メールは、

可能な限り早くお返事することにしています。

バトンはすぐ相手に渡す。

そうすることで、

「◯◯やらなくちゃ」と

気にする時間を減らせます。

これは、レスの遅い相手に対してもです(笑)

たまにいますよね。

・レスがめちゃくちゃ遅い人

もしくは

・自分から尋ねておいてこちらの返信にレスしない人

以前は、「ムカッ!私もレス遅くするぞ!」

なんて思ったこともありましたが(笑)

今は淡々と自分のペースで自分の仕事をこなす。

他人は他人。自分は自分。

人それぞれ流れる時間軸が違う

と理解できるようになりました。

忙しくてすぐにお返事できないときもありますが

普段から受信箱を整理しておくことで

「返信するの忘れてたーー!!!!」なんて

失礼なことは滅多に起きません。

もし私からの返信が届かない場合は

それは・・・・お察しください(笑)

ちなみに 受信箱(メインタブ)が0になると

Gmailアプリだとこんな画面が表示されるの

知ってました?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

そして、プロモーションタブも

こんな風に表示されるって昨日知りました!

気持ちいい〜!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

実はメインタブに入るメールは、

整理していましたが

プロモーションタブは、

ほとんど読まずに

まとめてサクッと削除していたので

整理してなかったんです。

でも、最近大事なメールも

プロモーションタブに

届いたりします。

それをこまめに探すのも

結構たいへんだなあって思って

ありとあらゆるショップやサービスから届くメルマガを

ことごとく解除したんです。

めっちゃスッキリした~!

「いつか読むかも?は一生読まない」

積読した本と一緒です。(笑)

ためになる情報やオトクなセールのご案内など

もあったのですが

今メールを開かない=今の私には必要ない

と判断しました。

脳のリソースと時間は限りあるので

ウィルパワーを減らさないように

「今の私に不要な情報は受け取らない」

と選択しました。

情報過多の時代。

自分に必要な情報を

上手に選びたいですね♪

今日はGmailの整理術をお伝えしましたが

他のメールサービスをお使いの方は

ラベル→フォルダ など

ご自身のサービスに置き換えて

考えてみてくださいね。

それでは 今日も素敵な一日を!

安達 恵利子

過去に配信したメルマガをそのまま掲載しています。
※イベント情報などは、メルマガ発行時のものですm(_ _)m
最新のメルマガは下記ボタンよりご登録くださいね♪

★──────────────────

安達恵利子(あだちえりこ)
|Webマーケティングコンサルタント
|Thinkific Agency Partner
|ペライチ大阪代表サポーター            
|Profile:https://miraslabo.com 
|e-learning:https://miraslabo.thinkific.com  
|Blog:https://lululea.com  

★──────────────────

┏┏YouTubeチャンネル┏┏
   登録してね♪
     ↓↓
★YouTube はぴえり
https://www.youtube.com/channel/UCxgcJ2L7y2bWyy7kpybo6HQ
★YouTube ペライチ小学校
https://www.youtube.com/channel/UCFvIkSyfYXeC0LwQoCWpTWg

┏┏TikTok始めました┏┏
   登録してね♪
     ↓↓
https://www.tiktok.com/@hapieri

┏┏Facebook/Twitter/Instagram┏┏
      ↓↓
https://twitter.com/Eriko_Adachi
https://www.facebook.com/eriko.adachi
https://www.instagram.com/erico.happy/

eラーニング

■:〜オンラインレッスン eラーニングサイトが作れる!〜
「Thinkific 」使い方・マスターガイド〜

https://miraslabo.thinkific.com/courses/thinkific

■:(無料)Thinkific社セミナー(アーカイブ)〜
Thinkificアカウント作成・プラン別機能紹介・コース作成

https://miraslabo.thinkific.com/courses/thinkific-seminar

■:ペライチビジネス活用の教科書
本気の有料動画講座
SEO対策や小ワザ集についても収録。動画127本(約400分)

https://miraslabo.thinkific.com/courses/peraichi-textbook

■:ペライチe-ラーニング
初級から上級まで7コース

https://miraslabo.thinkific.com/collections?category=peraichi

オンラインコミュニティ

■:マイファーストコンテンツ
オンラインコンテンツを一緒につくろう!
無料プレビューで「コンテンツタイプ診断」してみませんか?

https://miraslabo.thinkific.com/courses/my-first-content

■:動画活用で売上UP・PR・業務効率化!
https://miraslabo.thinkific.com/courses/movie

■:ランディングページ研究部byペライチ小学校
https://peraichi.com/landing_pages/view/lp-lab

セミナー&ワークショップ

■:はじめての動画編集講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/movielove

■:ペライチで作るセミナー&イベント ホームページ作成講座
SEOからマーケティング・ライティングまで。
売り込まなくても「お申込み」が入るページ作成のコツ

https://peraichi.com/landing_pages/view/senseiperaichi/

■:ペライチもくもく会
講師ふたりに個別相談でスッキリ解決。

https://peraichi.com/landing_pages/view/peramoku/


■:ペライチサポーター養成講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/perasapo-adachi/

著書

■:初心者でもすぐ売れる! メルカリかんたん出品ガイド
Amazon eコマース部門2位・家庭生活部門1位 4刷り目

https://www.amazon.co.jp//dp/4800720737

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次